自己肯定感編

自分を責めてしまう癖や、人に頼れなかった過去を振り返りながら、少しずつ自己肯定感を取り戻していく過程をまとめています。
「ありのままの自分で生きたい」と願う人へ。

自己肯定感編

等身大の自分で生きる

人と比べてばかりだった頃私は昔、自分と向き合わずに周りばかり気にしていた。自分の環境が恵まれていないと思っていたからこそ、幸せそうな人を見ると妬ましくて仕方なかった。どうして私の家はこんな風なんだろう。お母さんとお父さんがいて、兄弟がいて。...
自己肯定感編

人に頼れない

人に頼れないのは、毒親育ちと自己肯定感の低さが影響しているのかもしれません。助けを求められず一人で抱えてきた体験を赤裸々に綴ります。
自己肯定感編

自分を責める癖

トラブルがあると「自分が悪い」と思ってしまうのは、自己肯定感の低さが関係しているのかもしれません。自責の癖に苦しんだ体験と気づきを綴ります。